ご挨拶(祝 第37回とちぎの和牛を考える会開催)
令和6年9月吉日
会長 前田 公一
第37回とちぎの和牛を考える会開催についてお慶び申し上げます。
また日頃とちぎの和牛を考える会の活動にご理解とご協力をいただいている関係者の皆様、またご支援いただいている関係機関並びに関連企業の方々に感謝申し上げます。
現在幸いなことに海外からの観光客がコロナ前の水準に戻りインバウンド需要から牛肉の消費は増えてきているとなっていますが長期低迷で食肉在庫過多のため現状では牛の販売価格に反映されるまでにはまだ時間がかかりそうです。しかし明るい兆しが出てきていることは確かです。また円安基調で飼料を輸入に頼らざるを得ない畜産業界にとって苦難の連続ですが皆で知恵を絞って乗り越えていかなければならないと思います。多くの観光地を抱えて首都圏からの観光客も多い立地条件の良い栃木県において何か良い打開策を考えたいところです。
最後になりましたが「第37回とちぎの和牛を考える会」が充実した内容で開催出来るよう皆で精一杯準備していく所存です。
近隣の畜産農家の方々あるいは他県の方々また関係者の方々お誘いの上、多数の参加をお待ち致しております。
第37回とちぎの和牛を考える会成功を祈願して挨拶にさせていただきます。
ありがとうございました。